EZOMACHI -えぞまち-

北海道の”おいしい” ”たのしい” ”おもしろい”を見つけるサイト

 MENU

【歴史部】<札幌市>「とよひらふるさと再発見」探訪!定山渓鉄道跡・室蘭街道と豊平発展の歴史

今回は、今はなき「定山渓鉄道」の痕跡のひとつがどうやら豊平区にある、という気軽な気持ちで訪れた「定山渓鉄道跡」。実はそこから調べてみると、豊平区の発展の歴史と、定山渓鉄道の果たした役割の一端に触れることができました!

【観光部】<苫小牧市>ホッキのことを隅から隅まで!「ほっき貝資料館」

苫小牧市の名産品「ホッキ貝」、食べたことがある!という方は多いでしょう。しかし、私たちは本当にホッキ貝のことを理解しているのでしょうか…!今回は、「海の駅 ぷらっとみなと市場」の隣にある、「ほっき貝資料館」で、ほっきのことをしっかりと学んで…

【グルメ部】「やきそば弁当 室蘭やきとり味」!爽やかなソースの風味が絶品でした。

コンビニで北海道グルメがテーマとなっている商品が出ると嬉しくなりますね!今回発見したのは、北海道ではおなじみのカップ焼きそば「焼きそば弁当」と、室蘭のご当地グルメ「室蘭やきとり」が合体した製品!さっそく味わってみました。

【歴史部】<札幌市>山鼻地区開拓の歴史 第2弾!「山鼻兵村開設碑」

山鼻地区の屯田兵・開拓の歴史を伝える「山鼻屯田記念会館」は、このあたりではひときわ目を引く建物です。しかし、その向かいの一見なんの変哲もない「公園」…。ここにも、開拓と屯田兵の歴史を現代に伝える「碑」がありました。

【グルメ部】<苫小牧市>ドラム缶✕ジンギスカン!苫小牧の「スケートまつり・しばれ焼き」を体験してきました

苫小牧市で例年厳寒期に行われる大人気のお祭り「スケートまつり」。そこでは、ドラム缶を使った「しばれ焼き」が人気なのだとか…?ドラム缶を使ってジンギスカンを楽しむ「しばれ焼き」、今回じっくり味わってきました!

【観光部】<札幌市>街中にオープンした水族館「AOAO SAPPORO」独特な展示が魅力でした!

狸小路にある「モユクサッポロ」に「都市型水族館」として新しくオープンした「AOAO SAPPORO」。都市型の水族館とはどのようなものなのか…!その展示の内容をじっくりと楽しんできました!

【グルメ部】サッポロビール園公認 ジンギスカンおむすび 期待通りのジンギス感でした!

札幌市民には馴染みの深い「サッポロビール園」。そのジンギスカンがコンビニで味わえる…?セブンイレブンで販売された「サッポロビール園公認 ジンギスカンおむすび」を味わってみました!

【グルメ部】各コンビニにて北海道の魅力あるグルメの「おにぎり化」が実施されていました!

コンビニおにぎり、定番のものももちろんおいしいですが、時々変わり種の商品が出ることもありますね。今回は、北海道内のいろいろなグルメとコラボしたコンビニおにぎりを購入して食べてみたので、その感想をご紹介しようと思います!

【観光部】<札幌市>かつての「リンゴ選果場」現在はオシャレなカフェになっています! 珈房サッポロ珈琲館平岸店

歴史的建造物を「カフェ」として再活用しているのが「珈房サッポロ珈琲館」のお店です。今回は、平岸の住宅街の中に突如として現れる「札幌軟石」を使った建物「珈房サッポロ珈琲館平岸店」を訪れました。

【歴史部】<札幌市>河畔の静かな公園…かつては大切な「氷池」でした!『精進河畔公園』

「公園」子どもの頃はよく遊びに行っていても、大人になるとなかなか足を運ばないかもしれません。しかし、公園についてよく調べると、実は興味深い歴史を秘めていることもあります。今回はそんな公園のひとつ、「精進河畔公園」を訪れました。

【グルメ部】<小樽市>どう見ても「蔵」な素敵カフェが銭函にありました! 「ストアハウス大坂屋」

「レトロな喫茶店」と聞くと、ついつい興味を持ってしまう方も多いのではないでしょうか?今回は小樽市銭函にある、「どう見ても”蔵”」な喫茶店、「ストアハウス大坂屋」を訪れてみました。

【歴史部】<江別市>榎本武揚の名前が江別市に!?榎本公園 / 史跡 対雁番屋・駅逓

幕末の歴史では必須の登場人物ともいえる「榎本武揚」。北海道とは所縁の深い人物ですが、函館だけでなく実は様々なエリアで榎本との関わりを見出すことができます。今回は江別市に「榎本」の名を冠した公園を発見しました!

【グルメ部】<苫小牧市>苫小牧の海を楽しみ尽くす!「ぷらっとみなと市場」は楽しさ一杯でした。

北海道の海沿いの町に行ったら、やはり新鮮な海産物を味わいたくなりますよね。今回訪れたのは、苫小牧市にある「海の駅 ぷらっとみなと市場」。海産物の販売はもちろんのこと、市場内で味わえるグルメも魅力的でした!

【歴史部】<苫小牧市>苫小牧市の海岸にある謎のコンクリート塊…実は大切な遺構「トーチカ」でした!

苫小牧市の太平洋側の民家が連なるエリアに、突如として現れる「コンクリート塊」。実はこの施設、太平洋戦争の遺構である「トーチカ」だったのです!

【歴史部】<札幌市>厚別に残る酪農の歴史とは?「旧出納邸」・「雪印バター誕生の記念館」

北海道といえば酪農!酪農の歴史を伝える施設や記録は各地にありますが、ここ札幌市厚別区にもその中の重要な歴史を伝える施設がありました。今回訪問したのは、厚別区上野幌にある「旧出納邸」「雪印バター誕生の記念館」です。

【観光部】<札幌市>「サッポロさとらんど」 農業&自然&歴史&動物 「全部入り」の施設を堪能してきました!

札幌市民には馴染み深い名前の「サッポロさとらんど」。ですが、「そういえば昔行ったきり…」な方も多いのではないでしょうか?今回は、サッポロさとらんどを隅から隅まで歩き回って存分に楽しさを味わってきました!

【歴史部】<当別町>伊達家の足跡が当別町にありました 「当別伊達記念館・伊達邸別館・当別神社」

北海道・石狩郡当別町に「伊達家」の足跡がありました。当別町と伊達家の関係とは?どのような経緯で伊達家の人々が当別町の開拓に乗り出したのか?その謎を解くカギが「当別伊達記念館・伊達邸別館」にあります!

【歴史部】<江別市>「屯田兵第三大隊本部跡(火薬庫)」は現存する唯一の”煉瓦造り”な屯田兵施設!

今回は、レンガが有名な江別市にある、煉瓦造りの重要な史跡、「屯田兵第三大隊本部跡(火薬庫)を訪れてきました。江別市の屯田兵の歴史についても合わせて学べるスポットでした!

【観光部】<札幌市>目の前に飛行機!コンパクト&楽しさ満点の「丘珠空港」をじっくり楽しんできました。

札幌市にある「丘珠空港」、実は札幌市民でも、使ったことがあるという方は少ないのかもしれません。しかし実際に訪れてみると、魅力と可能性が盛りだくさんの空港でした!

【歴史部】<江別市>江別市指定文化財「千古園」は散策にもぴったり!

北海道開拓にはいろいろな歴史エピソードがあります。今回は、江別市開拓の歴史をしのぶ庭園、「千古園」を訪れてみました。ここはどのような歴史がある場所なのでしょうか!

【グルメ部】<札幌市>豊平館にある「喫茶ハルニレ」では優雅なひとときが過ごせました。

中島公園にある「豊平館」。いつも通り過ぎるだけ…という方も少なくないのではないでしょうか?実は豊平館の中には、優雅なひとときを過ごせる喫茶店があるのです!それが「喫茶ハルニレ」です。

【観光部】<当別町>当別町✕スウェーデン「北欧の風 道の駅とうべつ」に行ってきました

地域の名産品やお土産品の販売を行うなど、観光スポットのひとつにもなっている「道の駅」。今回は、北欧風の建物・スウェーデン要素を取り入れた「北欧の風 道の駅とうべつ」を訪れました!

【歴史部】<札幌市>「えにわそう」じゃない【恵庭荘】!恵庭岳を見据える旧邸宅。

意外な場所に歴史スポットがある札幌市、今回は、厚別区上野幌にある「恵庭荘」…「えにわそう」ではなく「けいていそう」。この建物はどのような建物だったのでしょうか!

【グルメ部】約束された美味!ベル食品「成吉思汗のたれ使用ラムジンギスカンおむすび」

北海道民には、「食べ~るベルベルベル食品♪」のCMでおなじみ、「ベル食品」さんの「成吉思汗のたれ」が使用されたおにぎりが、セブンイレブンのおにぎりコーナーに並んでいました!果たしてそのお味は…!?

【グルメ部】<札幌市>新感覚”スイーツ和大福”!?「えにかいたもち」のお餅を食べてきました!

大福・お団子といえば定番のお茶菓子。ですが、素材にこだわりぬいた上、餡や餅にも工夫を凝らした新感覚の大福を味わえるお店を発見。今回は、札幌にある「えにかいたもち」の大福を味わってきました!

【歴史部】<札幌市>『赤い靴 はいてた 女の子…』童謡「赤い靴」の軌跡が札幌にありました!

「赤い靴 はいてた 女の子…」悲しげな曲調と不思議な歌詞から、「怖い歌」などとも感じられてしまう童謡、「赤い靴」ですが、その軌跡となる碑が札幌市・山鼻公園にありました。「赤い靴」のエピソードも含めて、この碑について調べてみました。

【グルメ部】<札幌市>サックサクの皮が絶品!十勝生まれの鯛焼き店「たいやき工房」の鯛焼きは超本格派!

見かけるとつい買いたくなってしまうお店のひとつに「たい焼き屋さん」がありますね。今回は、静修学園前駅近くにある、帯広・十勝産素材をふんだんに使用したたい焼きが味わえる「十勝たいやき工房」の鯛焼きを味わいました!

【歴史部】<札幌市>ただの”橋”じゃなかった!幌平橋のポートランド広場を訪れました!

札幌中心部へ、または札幌中心部から移動する際に、豊平川を渡る機会は多いでしょう。たいていの場合、豊平川にかかる橋は通過するだけの場所ですが、橋自体もきちんと見ると面白いエピソードを発見することができます。今回は、「幌平橋」と「ポートランド…

【グルメ部】<札幌市>お芋と牡蠣と果実酢と…!「お芋と果実酢 French Fries Ougi」で最高の時間を過ごしてきました

新しくオープンしたお店はやはり気になりますよね。今回えぞまちでは2023年2月にオープンした、「お芋と果実酢 French Fries Ougi」へお邪魔しました。お芋、牡蠣、果実酒と異色のラインナップですが、そこでは「どれを食べても美味しい」という最高の時間を…

【ミニブログ】目を引くデザインの「小樽麦酒 アンバーエール」を飲んでみました!

以前より、えぞまちで「道産素材チューハイ」シリーズで取り上げておりました北海道麦酒醸造株式会社さんの商品。今回は、レトロな絵柄で目を引くパッケージとなっている「小樽麦酒 アンバーエール」を味わってみました。

 

 

スポンサーリンク