こんにちは、えぞまち観光部です。 日中もすっかり寒くなってきて、いよいよ秋…まもなく冬という実感が湧いてきましたね。 今年はなかなか外出するのが難しい状況でもあり、紅葉を見に行きたいけれど出かけていない、という方も多いのではないでしょうか。 …
「北のイーハトーブ」、「銀河鉄道」、「ぽっぽや」…駅全体が見どころたっぷり! ※EZOMACHI(えぞまち)における、新型コロナウィルス感染拡大に対する考え方についてはこちらをご覧ください。 こんにちは、えぞまち観光部です。 今回は、1986年に廃線となっ…
「味噌汁の代わりにラーメン」ということ…? こんにちは、えぞまちグルメ部です。ラーメン屋さんは全国各所にあり、それぞれ自慢の「ご当地ラーメン」がありますが、どのお店も何かしら魅力があり、根強いファンを持つお店も珍しくないですね。ここ北海道も…
こんにちは、えぞまちグルメ部です。チェーン店から個人店まで、喫茶店にはいろいろなお店がありますが、お気に入りのお店を見つけるのはなかなか大変ですね。今回行ってきたのは、南区定山渓にある「カフェ 崖の上」です。 定山渓の自然を堪能できるカフェ…
ノハナショウブ「栽培地」ではなく「群生地」! こんにちは、えぞまち観光部です。江別市東野幌にあるノハナショウブ群生地へ、今年もノハナショウブを見に行ってきました。この「ノハナショウブの里」は、大量に栽培する目的などであえて集中しているのでは…
意外なところにある素敵な”和洋折衷”喫茶 こんにちは、えぞまちグルメ部です。今回お邪魔したのは、「ナガヤマレスト」というお店。このお店は、実は知る人ぞ知るオシャレな「和洋折衷喫茶」なのです。「知る人ぞ知る」である理由は、北海道指定有形文化財で…
その名もズバリ「昭和親爺の餃子厨房」! こんにちは、えぞまちグルメ部です。令和の時代に「昭和レトロ」な雰囲気のお店というのはそれだけで風情のあるものです。「昭和」の文字を見るだけで訪れたくなってしまいますね。今回は、札幌市電「行啓通」駅の近…
現在、世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス(COVID-19)への対応として、現在飲食店の休業をはじめとして、イベントの中止・自粛要請が続いています。 当サイト「えぞまち」は、北海道の観光スポットやグルメスポットのご紹介を行っており、その記…