EZOMACHI -えぞまち-

北海道の”おいしい” ”たのしい” ”おもしろい”を見つけるサイト

 MENU

歴史

【歴史部】<札幌市>中央図書館で実施中、「札幌市制の100年」特別展を見てきました!(2022年12月13日まで)

札幌市制の100年展! こんにちは、えぞまち歴史部です。えぞまちは札幌市に拠点をおいて活動していますが、自分の暮らす街の歴史というのをたくさんの資料をもとに学んでいくのはとても楽しいものですね。 今回「えぞまち」では、札幌市中央区にある「中央図…

【歴史部】<深川市>特徴的な遺物が続々出土の「音江環状列石」へ行ってきました!

史跡指定は1956年!音江環状列石 こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道の歴史でもいろいろとテーマがあり、縄文、アイヌ、幕末、屯田兵など、 どれをとっても飽きることのないテーマですね! 以前にえぞまちでもテーマにした、続縄文時代の遺跡「フゴッ…

【歴史部】<札幌市>琴似地区開拓の歴史!琴似屯田兵村兵屋跡 / 琴似屯田兵顕彰碑 / 琴似神社屯田兵屋

琴似地区開拓の歴史を感じる史跡! こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道開拓の歴史は、学校の歴史の授業などでも習いますし、歴史スポットも訪れるのですが、やはり大人になってから訪れることでさらにいろいろなことがわかって楽しいですね。 今回は、…

【グルメ部】<江別市>ソフトクリームと酪農と北海道と…江別市の「町村農場・旧町村農場」には何がある?

ソフトクリームといえば!の「町村農場」! こんにちは、えぞまちグルメ部です。 北海道にとって、牛乳をはじめとした乳製品と酪農という産業は規模が大きいのですが、どちらかというと道外の方のほうが、「北海道=乳製品」のイメージが強いかもしれません…

【歴史部】<白老町>現在は「ウポポイ」となった「アイヌ民族博物館(ポロトコタン)」の記憶を振り返ります

「ウポポイ」とは一味違った雰囲気の施設だった「ポロトコタン」 こんにちは、えぞまち歴史部です。アイヌ文化や北海道の歴史に関心を持つ人が増え、近年は展示やイベントなども増えてきたように感じますね。 白老町にある「国立アイヌ民族博物館 ウポポイ」…

【歴史部】<江別市>ひっそりと佇む大切な史跡、「篠津養蚕場跡」を訪れてきました

北海道の歴史とも深い関わりのある「養蚕」 こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道だけでなく、日本の歴史にとって「養蚕」は非常に大事な産業のひとつでした。 養蚕が大陸から日本に伝わったのは弥生時代ごろとされており、日本各地に養蚕の歴史を見出す…

【歴史部】<江別市>「ゴールデンカムイ」にも登場した船、「上川丸」は”江別河川防災ステーション”にあります!

こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道が舞台の漫画「ゴールデンカムイ」は大変な人気ですね!あちこちで話題になっているのを感じます。そんな「ゴールデンカムイ」の第24巻(第234話 蒸気船)に登場する外輪式蒸気船「上川丸」の、原寸大模型が展示され…

【歴史部】<札幌市>こんなところに!?サッポロファクトリーの「札幌市アイヌ文化PRコーナー」に立ち寄りました。

ファクトリーに「出張アイヌ文化展」!? こんにちは、えぞまち歴史部です。 最近はアイヌ文化や歴史に関しての人々の関心が高まっているように感じます。 観光スポットなどを歩いていても歴史に関するパネルや説明があることが多いですね。 街中を歩く楽し…

【グルメ部】<札幌市>ソフトクリームと農産品!「八紘学園 農産物直売所」に行ってきました

ソフトクリーム・農産品の「八紘学園 農産物直売所」 こんにちは、えぞまちグルメ部です。北海道の代表的な食材のひとつに、牛乳・乳製品があります。暑い時期には冷たい牛乳を飲むのもよいですし、道産牛乳を使ったソフトクリームというのも魅力的な選択肢…

【歴史部】<札幌市>「札幌市資料館」はなんの施設?…正解は、「旧札幌控訴院(高等裁判所)」!

レトロな建物「札幌市資料館」の正体とは!? こんにちは、えぞまち歴史部です。コロナ禍に見舞われてから、イベントごとが少なくなりました。夏の風物詩「大通ビアガーデン」もまた、実施されない期間が長くありましたが、2022年は3年ぶりに開催されました…

【観光部】<小樽市>翼を授かる展望台!小樽市の祝津パノラマ展望台に行ってきました

こんにちは、えぞまち観光部です。 前回の記事では、展望台を見に行くだけのつもりで赴いたら、かなりキツめの登山だったという「赤岩山展望台」について記事にしました。 ・【アウトドア部】<小樽市>ちょっと海を見るつもりが山登りだった!「赤岩山展望…

【歴史部】<岩見沢市>近代北海道を支えた「炭と鉄道」の町、岩見沢市の歴史めぐり!

こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道のイメージといえば美味しい食べ物、海産物、または牛乳や乳製品、あるいはとうきびやじゃがいもといった農作物のイメージが強いです。 しかし、日本の歴史を見ると、北海道の超巨大産業として「石炭」は見逃すこと…

【歴史部】<夕張郡長沼町>「幻の巨大水路構想」!? 千歳川にある「学生義勇軍流汗の跡」はなんの碑?

学生義勇軍流汗の跡 こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道は本州と比べると歴史施設や史跡が少ないのでは?と思われがちですが、注意深く見ていくと、こんなところにも!というところに歴史を感じるモニュメントや史跡があったりします。 今回は、えぞま…

【歴史部】<札幌市>もともとは何の施設?中島公園の「豊平館」に行ってきました!

中島公園にある「豊平館」を訪問! こんにちは、えぞまち観光部です。札幌市中心部にほど近い場所にある大きな公園といえば、大通公園と中島公園ですよね。 中島公園は春は桜、秋は紅葉、その他にも様々なイベントで活用される場所ですが、この公園内にも様…

【歴史部】<夕張郡栗山町>栗山町開拓の歴史!「栗山町開拓記念館/泉記念館」

栗山町開拓の歴史を辿る「栗山町開拓記念館」と「泉記念館」 こんにちは、えぞまち歴史部です。 札幌から車でおよそ1時間、現代では温泉や農作物のイメージが強い「栗山町」を訪れました。 さて、栗山町は夕張郡の中でも比較的内陸側にあります。北海道開拓…

【歴史部】<札幌市>山鼻地区開拓の記録!「山鼻屯田記念会館/山鼻墓地跡」

山鼻地区「開拓」の歴史を感じる2施設!「山鼻屯田記念会館」と「山鼻墓地跡」 こんにちは、えぞまち歴史部です。 北海道の歴史で特徴的なのは「開拓」と「屯田兵」です。現在でこそ札幌は北海道随一ともいえる市街地ですが、北海道への入植が始まった当時は…

【観光部】<勇払郡むかわ町>『北のイーハトーブ』旧穂別町の「富内銀河ステーション」に行ってきました!

「北のイーハトーブ」「銀河鉄道」「ぽっぽや」…駅全体が見どころたっぷり! ※EZOMACHI(えぞまち)における、新型コロナウィルス感染拡大に対する考え方についてはこちらをご覧ください。 こんにちは、えぞまち観光部です。 今回は、1986年に廃線となった「…

【観光部】<石狩市>道の駅「あいロード厚田」に行ってきました!「恋人の聖地」も要チェックですよ!

こんにちは!えぞまち観光部です。 なんだか唐突に海が見たくなるときってありませんか?ありますよね?ということで、どこか海沿いの町に…と思い、今回は石狩市厚田区にある道の駅、「あいロード厚田」に行ってみました。 地域の特産品を扱っていて、単なる…

【歴史部】<余市町・小樽市>「フゴッペ洞窟まつり」と余市・小樽の環状列石を巡ってきました!

北海道の「古代」を感じる「フゴッペ洞窟」へ! こんにちは、えぞまち歴史部です。えぞまち歴史部では、北海道の歴史を古代から広くご紹介していく記事を投稿してまいります。今回の記事では、余市町にある「フゴッペ洞窟」へ行ってきました。というのも、余…

 

 

スポンサーリンク